この治療院の仕事は誰に任せるの?? 

この治療院の仕事は誰に任せるの??

今日は質問をいただきましたので、ご紹介いたします。

いつもメルマガを楽しみにしています。

愛知県で接骨院やデイサービスやリラクゼーションのお店をやっているものです。

今当社の中で起こっている問題として、この仕事は誰がやる?あの仕事は誰がやる?

という様な受付の仕事でもあるし、先生の仕事でもある全体で管理しなければいけない仕事がやる人任せ状態になっています。

非常に細かい仕事ですが、例えば

・トイレの掃除道具は誰が買う?

・店内で使うボールペンは?

・患者様が読む本は?

・エアコンの掃除は?

・店内にある棚は誰が掃除する?

細かいチェックリストを作り全体で管理しようとしたら、やる人とやらない人の差が出ました。

次は◯◯の仕事は◯◯先生の仕事という風に役割分担をしたら、これは自分の仕事、あれは◯◯の仕事だからやらないといった感じで自分の仕事以外はやらなくなってしまいました。

なぜ出来ないか聞くと、自分は必死にやっている、他の人がやらないといった答えが返ってきます。

これはチェックリストを作るとか、仕事を割り振るとかの問題ではないでしょう?

仕組みで何とかなるのか、それとも理念や想いの一致など精神論的な問題なのか…

10人以上いるお店では、とくに上記の様な誰がやる、誰がやらないの問題が多く非常に悩んでいます。

レベルの低い話しですが、どうぞよろしくお願いします。

ご質問ありがとうございました。

先生のところでは、まず色々問題があると思われます。

まず治療院を綺麗にすることは患者様が喜ばれることだと分っていても誰がやるの?となってしまう。

そもそもそれはなぜそうなったのでしょうか?

今、先生のところではスタッフVSスタッフになってしまっています。

本来は協力しなくてはいけないスタッフなんですが、その構図がおかしくなり始めています。

そうなると次は経営者(会社)VSスタッフになります。

まず何が問題というと先生のところは誰も見本となる人がいなくて、すべてが人任せになっている。

それをチェックリストで管理したらできるかなと思えば、それが逆によくなかったという風になります。

これは先生だけではありません。

本当にどこの治療院でもよくあることです。

これを理念がない、想いの一致といってしまえばそうですがそれだけではないのです。

まずできれば先生がそうじをしてみてはどうでしょうか?

私達経営者も人任せになりがちです。

私はスタッフに自分が経験したことがないことは話ができません。

私が人任せになる前にそのことを経験しないといけないと思っています。

まず経営者自信が率先して、掃除、備品の管理など、全てをして見本を見せる。

そして、まずはその嫌なこと、良いことをそこを管理している院長もしくは店長に話をしてそしてまずその管理している人が誰かに言う前に率先してやっていたら自然に皆でやろうという文化ができると思います。

そして、皆で掃除のことや備品のことを「なぜ大切か?」ということを全体で話をするとみんな同じ意識でいけるようになります。

まず経営者自信が掃除や備品の管理など色々してみてください。

これは本当に大変だと思いますが、それを人に任せると誰がやるの?という文化になります。

参考になればうれしいです。

馬越啓一

馬越啓一

多店舗展開を開始してからわずか数年のうちに京都・大阪・兵庫・東京・愛媛・神奈川・福岡に40店舗超を展開。その他にもサプリメントなど健康食品関連企業を複数経営し、グループ全体の従業員数は300人超、総合売上は20億円以上を見込む。 マクドナルド、サイゼリヤ等、他店舗展開を成功させている企業の良い部分を治療院経営に取り入れ、高度にシステム化された経営をスタイルを確立。 どのスタッフでも一定以上のレベルを保つ運営システム構築し、すべての新店舗を確実に成功させている。 従来の慣習にとらわれずに、治療院業界の常識を次々と打ち破ることから「京都の革命家」と呼ばれ、現在は治療院経営だけでなく、セミナーなどコンサルティング活動も積極的に主催し、数多くの治療家に影響を与えている。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

講師プロフィール

馬越啓一

馬越啓一

多店舗展開を開始してからわずか数年のうちに京都・大阪・兵庫・東京・埼玉・愛媛・神奈川・福岡に40店舗超を展開。その他にもサプリメントなど健康食品関連企業を複数経営し、グループ全体の従業員数は250人超、総売上は20億円以上を見込む。

林田圭太

林田圭太

株式会社サンキューが経営する40店舗超の現場を統括し、20億円以上のグループ、総勢250名超えるスタッフを束ねる存在、強固な組織運営を実現している。

岩佐俊孝

岩佐俊孝

スーパーバイザーである林田とともに40店舗超の治療院を統括するだけでなく、健康食品関連企業などサンキューグループ全体を管理する実力派No.3。

最近の記事

  1. 「時代が変わる時は前の時代に引き戻す人が現れる。」

  2. 初診時の問診で何を聞きますか?

  3. 月末と年末のリピートの取り方がいつもと一緒になっていませんか?

人気の記事

  1. 1

    「時代が変わる時は前の時代に引き戻す人が現れる。」

  2. 2

    初診時の問診で何を聞きますか?

  3. 3

    月末と年末のリピートの取り方がいつもと一緒になっていませんか?

TOP